2011年02月19日

ママおむつよー

今のオムツは1パックに数種類違う絵柄のオムツが入ってて便利うちは大体グーンを使うので、今は動物の絵柄になっている。

そこで、チビがオムツの交換を嫌がる時に使える手。
数枚オムツを出し、「今日はどのオムツがいいかなー。キリンさんかなーぞうさんかなー」と、ママ一人で
楽しそうにオムツ選び…。そうすると決まってチビも参加したがって寄ってくる(単純)

そう、今日もこのパターンでオムツ交換をした。そしてチビが選んだのは、赤ちゃんの頃使ってたテープタイプのオムツ。
サイズが大きくて残ってるものがあり、その一枚。

いつものオムツとは違う事に満足げなチビは、換えてもらった後、しばらく一人遊びをしているかと思うと…。
オムツ入れから同じくテープタイプのオムツを探し出し、なんと優しい事に()、
チビ:「ママもオムツするよー」
と。(笑)
チビ:「はい、こっちにねんねんこしてごらん、はい、こっちだよー」
と自分がいつもオムツ交換をしてもらう場所を指差している
どうするのかと思い、指差す場所に横向きに寝てみた。そしたら、
チビ:「こんなじゃない
私:「んどうしたらいいの
チビ:「こんなだよー」
と言って仰向けに寝て見せる(笑)
私:「あ、こんなかー」
と仰向けになると、
チビ:「んんっ〜」「んんっ〜」
頑張って私のズボンを引っ張っても脱がしきれず、
チビ:「ママ、ズボンぬいでー」
って。もうさすがにおかしくておかしくて。だってチビのセリフは私の使う言葉そのまんまだし

ホント、子どもって親の言動をよく聞いてよく見てるんだねー。

悪い事は絶対できませんね〜


同じカテゴリー(子育て記ならぬ親バカ録)の記事
4歳のお誕生日
4歳のお誕生日(2013-01-13 23:35)

太陽にトゲ
太陽にトゲ(2012-01-29 23:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。