2011年02月13日
あ、そうなんだ〜
今日、息子が頻繁に使ってた言葉。
『あ、そうなんだ〜』って。
『まーまー、なにしてるの〜
せんたく〜
』
「うん、そうよー、洗濯干してるよー」
『あ、そうなんだ〜』(どうでもよさげ
)
また…
『まーまー、なにしてるの〜
』
「今○○(チビ)のお布団干してるよー」
『あ、そうなんだ〜』(やっぱりどうでもいいっぽい
)
きっと保育園の誰かの口真似ね
かわいい
『あ、そうなんだ〜』って。
『まーまー、なにしてるの〜


「うん、そうよー、洗濯干してるよー」
『あ、そうなんだ〜』(どうでもよさげ

また…
『まーまー、なにしてるの〜

「今○○(チビ)のお布団干してるよー」
『あ、そうなんだ〜』(やっぱりどうでもいいっぽい

きっと保育園の誰かの口真似ね

かわいい

Posted by *from M* at 23:15│Comments(3)
│子育て記ならぬ親バカ録
この記事へのコメント
こんにちは
ぷぷっ(≧ε≦)かわいいですね~。
そういう時期ありますよね
ウチは電波塔を見つけると「アタマ痛くなるよ~
」と、車で下りの坂道を通ると「とまらないっとまらないっ
」って言うのが流行ってます…
ちょっと口癖とは違いますが
ぷぷっ(≧ε≦)かわいいですね~。
そういう時期ありますよね

ウチは電波塔を見つけると「アタマ痛くなるよ~


ちょっと口癖とは違いますが

Posted by なかそねまこと at 2011年02月15日 17:29
>なかそねまことさん
子どもの話ってかわいいですよね
じゃあ電波搭や坂道が楽しみですね
もしかして、それが聞きたくてたまには意識して通ったりってありませんか~
子どもの話ってかわいいですよね

じゃあ電波搭や坂道が楽しみですね


Posted by *from M* at 2011年02月15日 19:26
*from M*さんこんにちは!
ムフフ、その通りです
わざと通ったりして楽しんでます
ムフフ、その通りです

Posted by なかそねまこと at 2011年02月23日 13:38