2010年06月16日

保育園からの電話

昨日熱が嘘のように今朝は元気で、熱も37.1度まで下がっていた。

少し気になりながらも、今日は一時保育の予約だったので保育園に連れて行った。

家に戻り、とりあえずバタバタと家事を進めていると…

ブー ブー ブー

ケータイが鳴る。
見ると、保育園からだった
(うそ〜ドキドキマジもしやチビが大変な事に)

電話に出ると、チビが39度余り熱を出しているので、お迎えお願いしますとの事だった
(いや〜反省)


元気はあって遊んでいるそうなので、とりあえず途中だった洗い物だけ済ませ迎えに行った


――11時の保育園――
ちょうどお昼時間前で、子ども達がテーブルを囲んで座っていた。
(みんなかわいい)


チビの姿は…

あれ居ない。

とそこで先生が、「今寝ちゃいました〜」って言いながらベッドから連れてきてくれて、
チビはこんな早く迎えに来たママの姿にキョトン。でも元気はありそうよかった一安心(ホッ)

チビのおでこにはひえピタが貼られてて、ママは初めて見る姿に若干萌えかわいい
しかも、自分で剥がしちゃいそうなのに、そんな事もせず


そして準備されていた保育園の給食をスーミーしつつ、「さよなら」を言って帰りながら、
教室から聞こえてくる、いただきますの前の歌声に耳を傾けた

チビもいつも保育園ではこうして過ごしてるのかな〜なんて思いながら…



チビの保育園では、入り口に『今日の献立』が父兄に見れるよう、器に盛られて並べてある。
一時保育の日は帰りに毎回これを見て帰るけど、今日は実際に見れてよかった。
あ、でも全く同じでした
――――――――――

車の中、自慢なのか、かしましいのか、チビが『んー、んー』とおでこのひえピタを指差して見せる。

「うん、じょーとーだね。これカッコイイねー」と褒めるとニコニコ満足げ(*^∇^*)


帰ってからのチビは、座薬で徐々に熱も下がり、元気でしたよかった

ひえピタも結局、カッコイイと思ってたようで、剥がさずずっと貼ってマシタ

あ〜単純かわいい


同じカテゴリー(子育て記ならぬ親バカ録)の記事
4歳のお誕生日
4歳のお誕生日(2013-01-13 23:35)

太陽にトゲ
太陽にトゲ(2012-01-29 23:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。