2010年05月31日

トラさんが、こ、こんなにデカイとは〜

今日はママ友さん達と、こどもの国イェーイp(^-^)q


のはずが…
生憎の雨。天気予報晴れるって言ってたじゃーん

仕方なく今日はお預けにしたものの、出かける気に
なってたから気落ちしてた。

「買い物にでも行くか…」と準備しながらふと外を見る。
(ん?晴れた?)
うん、晴れてた。でもその時点で2時半。

一瞬迷ったけど、チビと二人で行く事にした
そう、こどもの国

見れる分だけ見ればいいさぁねッて気持ちを切り替えたら
なんかもうワクワクo(^o^)o

じゃんじゃ〜んじゃかじゃかじゃんじゃん
じゃかじゃかじゃんじゃんじゃかじゃかじゃかじゃかじゃん

歌いながら家中走り回って準備、そしてチビを抱いてレッツらゴー


着いたこどもの国、雨だったせいかすいてるニヤリ( ̄ー ̄)

あまり時間もないし、お猿さん達はパス。(ごめん)

すぐに猛獣達のコーナーへ向かった

向かいながら、チビに
「ねぇ○○、ライオンさんのとこ行くよ。」
「ぎったんばっこんの絵本に出てくるの、分かるよね?」
「トラさんも居るはずよ。あかちゃんにこにこの絵本の…」

それを聞いて、絵本タイムにママがやってみせる通り
『うぉー』と真似をしてはしゃいでる様子の息子。


…が、しか〜し
いざライオンの檻の前に着くと、ライオンを発見するやいなや
「ママ、ママ、ママ〜」「ィヤ〜

本気モードで怖がってる(笑)
そしてベビーカーから逃げようと必死。


ちょうどタイミングがよく、ライオンもトラも他の動物達も
とても活発に動いていた。

ライオンさんやトラさん、絵本から想像してたのとは違って、
とてつもなく大きかったんだろうね(笑)

トラさんが、こ、こんなにデカイとは〜






















ラッキーな事に、馬が園内を散歩してて、間近で見る事ができた。
「馬だよ」と教えると、『んまーんまー』って。
いつもママと馬になって遊ぶのが一番大好きだもんね

キリンの冊の前では、まさかのキリンより、キリンの餌に
群がる鳩がお気に入りの様子。
ばぁばの家で見る鳩よりカワイイのかい(o_ _)o息子よ…

像は運よくウンチ(ギャグじゃない)してるとこを見れて、
チビは「あ〜、あ〜」と指差していたが、分かってるんだかどうだか。
ママ的には、おしっこの方が衝撃だった
雄の方だったからか、ジャーーーってまるで高圧洗浄機よ(笑)


そしてチビにとって今日の一番の思い出となったであろう場所。
鯉の池。

鯉の餌を買って、ベビーカーから降ろし、チビにも餌やりをさせた。

口に入れないかがただただ心配で、ずっと見張っていたけれど
口には持って行っても、ママの様子を伺い、パックンは
しなかった。(おりこうさん)

トラさんが、こ、こんなにデカイとは〜






















上手に鯉に餌もあげて、大満足のチビはそろそろおねむ。

帰りの車の中でグズグズしそうになったら、すかさず
今日見た動物達の話をしながらどうにかあやしてセーフ。

夕ごはん、お風呂を済ませ、今はぐっすり夢の中
楽しい夢見てくれてるといいな



あぁ手首ツラいパソコン持ち腐れネットひきた〜い
と、最後はママの心の叫びでした。チャンチャン
 



同じカテゴリー(子育て記ならぬ親バカ録)の記事
4歳のお誕生日
4歳のお誕生日(2013-01-13 23:35)

太陽にトゲ
太陽にトゲ(2012-01-29 23:00)


この記事へのコメント
こんにちは。

初めてコメントします。

活発なライオンやトラを見ることができて、
よかったですね。

昼間の肉食獣は寝てるイメージです。

夜行性だからしょうがないけどね。
Posted by つえ蔵つえ蔵 at 2010年06月01日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。